OUR SERVICEこんな修理や塗装対応します!
- ドアのへこみ・キズ
- バンパーのへこみ・キズ
- フロント部分の全面破損
- ガラス割れ
- タイヤのガタつきグラつき
- ドア等の線傷
- 塗装はげ
- 落ちない汚れ
年間1,250台の実績!
クレーム発生率わずか0.08%
当社は、大手保険会社、外資系保険会社の指定工場となっております。
指定工場であるためにはそれだけの実績と信頼がなくてはなりません。
年間1,250台の実績とクレーム発生率わずか0.08%ということから
保険会社の指定工場になっております。
そのため、保険会社との話をスムーズに進めることができ、
お客様の手を煩わせることがありません。
指定保険会社等
- 東京海上日動火災
- 損保ジャパン日本興亜
- あいおいニッセイ同和
- 三井住友海上火災
- AIG損保
- 共栄海上火災
- 日新火災海上保険
- セゾン自動車火災
- イーデザイン損保
- アクサダイレクト
- ソニー損保
- 全労災
- JA共済
迅速な対応で愛車不在期間を短縮
板金塗装は、お客様の大切な愛車をお預かりして修理対応いたします。
自走できないような大きな事故であれば別ですが、
軽微なヘコミや傷の修理はできるだけ短い期間で車をお返しできるようにしています。
例えば、修理に際し、いきなりお車をお預かりするのではなく
スタッフが傷やヘコミなどの状況を確認後、部品交換等の必要があれば
弊社で部品を手配し、届いてから納車していただく形をとっております。
また、年間1,250台の実績が示すように
当社の工場は最大50台入庫可能です。
また、板金塗装修理専門のスタッフも多数在籍しております。
そのため、他社さんに比べ迅速な対応が可能であると自負しております。
トータル・カーライフ・サポートの
サカイモーター
サカイモーターは静岡県県西部地域で車検のコバックを5拠点展開しております。
コバックでは車検のことだけではなく、車の保険や、買い替えなどのサポートも行っており、
車のことを修理だけでなくトータルでサポートしています。
また、24時間365日対応自社の社員がレッカー車の対応を行っております。
そのため非常時対応ケースも多くあります。
小さなキズやヘコミから、大きな事故での修理まで
幅広い対応ができるのが当社の強みです。
なんでお得に修理ができるの?
自動車ディーラーや修理工場は、当社の対応エリアである浜松市や袋井市・磐田市・湖西市だけでも多数存在します。
そんな中、当社がなぜディーラーや他社に比べてお得に修理ができるかというと
- 1中間マージンが必要ない
- 2そもそも1時間当たりの工賃が安い
- 3リサイクルパーツを使用して安い修理も可能
という3点が大きいです。
一番理想なのはすべてを新品のパーツに交換し、対応することだと思います。
しかし、なかなかそうもいかないですよね。
そのため、当社ではお客様のご予算に応じてご提案させていただきます。
例えばディーラーでは使えないリサイクルパーツを一部使用したり、絶対的に修理が必要な部分だけ修理し、残りは見た目が悪くない程度に対応するなど、お客様が一番ご納得いただける形で、修理対応いたします。
今さらかもしれませんが・・・保険は使った方が良いですか?
板金修理をする際に一番多くご相談いただくのは
「保険を使った方がいいですか?」という質問です。
正直ケースバイケースです。
一般的には15万円以上の修理でしたら保険を使ったほうが良い場合が多いです。
でも、保険の等級等によっては保険を使わないほうが良い場合もあります。
同じ修理を行う場合でも、新品交換する場合とリサイクルパーツなどを利用する場合とでかかる費用が変わります。そして、その費用によって保険を使うほうが良いのか?それとも使わないほうがいいのかの判断は変わってきます。
サカイモーターは、すべての社員が保険の知識を有するスタッフです。
そのため、今だけではなく将来において保険を使った方が得なのか損なのかを含め修理提案をさせていただきます。
ディーラーで買った車は
ディーラーに
修理に出さないといけないですか?
ディーラーでの鈑金塗装は高額になりがちです。なぜかというと、基本的に1時間当たりの工賃が高いことが理由の一つです。
それ以外には、完全に内製化しているディーラーは少なく外注に出しているため、中間マージンが発生することがあります。
また、リサイクルパーツ(中古部品)を使用しないため金額が上がります。一度、ディーラーと私どもとの修理見積をされることをお勧めします。
EXAMPLES修理事例
技術料 73,739円
作業内容
Frグリル交換
ラジエータコアサポート板金
エアコンコンデンサ交換
追突の加害車両で車両保険100%の修理です。
Fr周りの損傷です。
相手に対物保険を使用したため車両保険を使用しました。内部の損傷がひどかったです。
修理金額
269,620円技術料 137,980円
作業内容
右ヘッドランプ(リサイクル)交換
右Frフェンダ(リサイクル)交換
右Frドア板金
ラジエータサポート板金
出会い頭の事故で車両保険を使用しての事故です。
右Frの損害です。
ヘッドランプ左側がそのままのため、右ヘッドランプを新品で交換すると左右差が出てしまうためリサイクルパーツを使用しました。
修理金額
546,200円技術料 182,250円
作業内容
スポイラー交換
左ヘッドランプ交換
左Frフェンダ交換
左Frサスペンション交換
タイヤ交換
アルミホイール交換
自損事故で車両保険100%です。
損害は左前です。
部品代が高額なことと、お客様のこだわりのため車両保険を使用しました。
修理金額
101,745円技術料 58,185円
作業内容
左Rrアウトサイドパネル鈑金
自損事故で車両保険100%です。
損害は左後ろです。
今回は相手がある事故で対物保険使用したため車両保険を使用しました。もし自費で修理する場合、アウトサイドパネルとRrバンパの簡易修理で約28,000円で修理できます。
同じ修理でもやり方で
金額は大きく変わります
バンパー外さずに修理の場合
- 金額相場
- 1万円から2万円以上
- 納期目安
- 2日から
- メリット
- 金額が安くできる。
修理期間が短くできる。
- デメリット
- 部分塗装のため仕上りが落ちる。
部分塗装のため耐久性が落ちる。
損傷の場所によってはできない場合がある。
バンパー脱着修理の場合
- 金額相場
- 3万円から7万円以上
- 納期目安
- 3日から7日以上
- メリット
- 内部に損傷が及んでいるか確認できる。
交換よりも安くできる。
仕上りもよく耐久性に優れる。
- デメリット
- 塗装が必要になるため修理日数がかかる。
基本的に割れや大きなへこみは修理できない。
バンパー交換の場合
- 金額相場
- 5万円から10万円以上
- 納期目安
- 1日から7日以上
- メリット
- 色付きで部品支給される場合に修理日数が短い。
内部に損傷が及んでいるか確認できる。
仕上りが良く耐久性に優れる。
- デメリット
- 修理代が高額になる。
廃バンパーが環境に良くない。
色無しの場合、塗装が必要になるので修理日数がかかる。
QUICK REPAIRクイックリペア
板金塗装の修理の工程を大幅に省いたことで、安く早くできる工法です。
基本的な修理工程では
塗膜剥離→鋼板引出→パテ成型→下地成型→部品脱着→調色→下地処理→
マスキング→ベース塗装→クリアー塗装→強制乾燥→ブツ取り→磨き→組付け
といった15工程あるのですが、
クイックリペアシリーズは、
このうち5から7工程で作業を完了させる工法です。
本格的な板金塗装の修理よりも仕上りや耐久性が落ちますので、仕上り重視の方にはお勧めできません。
損傷の状態によっては対応できない場合があります。
-
金額 10,450円~(税込) 修理期間 120分~ ヘコミはそのままで、キズをある程度まで削り色(ベース)のみで仕上げクリアーを部分塗装した仕上げになります。
「金額重視でそれなりに直ればいい」という方にお勧めです。10×10cm程度のキズに有効です。
-
金額 17,380円~(税込) クイックリペアで修理できない広い面積の修理にお勧めです。リサイクル部品交換との併用も可能です。
「本格的な修理よりも安く直したい」という方にお勧めです。
QUICK REPAIR EXAMPLESクイックリペア事例
修理金額
33,000円(税込)クイックリペア
修理金額
5,500円(税込)クイックリペアミニ
左Frフェンダー
修理金額
5,500円(税込)クイックリペアミニ
左クォーターパネル
修理金額
110,000円(税込)スーパークイックリペア
修理金額
27,500円(税込)クイックリペア
修理金額
17,380円(税込)スーパークイックリペア
修理金額
22,000円(税込)スーパークイックリペア
修理金額
60,500円(税込)クイックリペア
修理金額
33,000円(税込)スーパークイックリペア
私たちにお任せください!
サカイモーター鈑金工場豊岡テクノセンター
住所 | 〒438-0111 磐田市上野部1658-3 |
---|---|
TEL | 0539-63-5225 |
FAX | 0539-62-5616 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 毎週土曜日・日曜日、大型連休 |
受付窓口
静岡県西部の各コバック店及び軽ランド有玉店でも受付できます。お気軽にご相談ください。
コバック浜松和田店
- 住所
- 〒435-0016 浜松市中央区和田町632
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 火曜日、第一・第三月曜日、大型連休
コバック浜松初生店
- 住所
- 〒433-8112 浜松市中央区初生町590-1
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 火曜日、第一・第三月曜日、大型連休
コバック浜松森田店
- 住所
- 〒432-8047 浜松市中央区神田町407
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 火曜日、第一・第三月曜日、大型連休
軽ランド浜松有玉店
- 住所
- 〒431-3121 浜松市中央区有玉北町1765
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 火曜日、第一・第三月曜日、大型連休
コバック浜北アピタ通り店
- 住所
- 〒434-0031 浜松市浜名区小林59-16
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 火曜日、第一・第三月曜日、大型連休
コバック袋井インター通り店
- 住所
- 〒437-0065 袋井市堀越494-3
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 火曜日、第一・第三月曜日、大型連休
FAQよくある質問
- 修理するかわからないけど見積してもらえますか?
- もちろん出来ます。県西部地域なら無料で出張見積も行いますし、スマホで写真を送ってもらっての見積も可能です。
- 保険修理は対応していますか?
- 当然対応可能です。当社は大手損保会社の指定工場でもありますので保険事故の連携もスムーズです。
- 保険を使おうか悩んでいるのだけれど…。
- 保険料差額と修理金額を比較しての検討も可能です。また、限定的に修理することもできます。
- 修理中に代車は貸してもらえますか?
- 基本的には軽自動車ですが無料で貸し出しています。
- 大したキズでないのけど見積頼めますか?
- 特にバンパーの損傷の場合、外見は大したことなく見えても内部損傷がある場合があります。お気軽にご相談ください。
- オークションで部品を買ったけど修理や塗装をしてもらえますか?
- 部品持ち込みでの修理や塗装のみでもOKです。ただし、保安部品に適合しないものは取り付けできません。
- 修理工場の場所が遠くてよくわからないんだけど…。
- 引取納車も無料で行っていますので大丈夫です。
- どのくらいのエリアまで対応してくれますか?
- 基本的にお持ち込みいただければどこのエリアでも対応いたします。ただ、最初に現状確認でお伺いする場合には、浜松市・磐田市・袋井市・掛川市・湖西市まで対応できます。
※クイックリペアのご希望の場合、浜松市・袋井市のコバック各店の店頭もしくは磐田市の豊岡テクノセンターでのみ受付となります。
FLOWCHARTお預かりから完成までの流れ
-
ご相談
修理や見積もりの
ご相談をいただきます -
お車の確認
ご来店いただくか
お客様の所にお伺いし
現状の確認を行います -
お見積もり
お客様の修理意向を
確認し見積もりを作成 -
部品の手配
修理をスピーディーに
行うために先に
部品手配を行います -
引取り
お車をお客様のところに引き取りに伺います
-
修理
豊岡テクノセンターにて修理を行います
-
納車
修理完了した愛車を
納車します
CONTACTお問い合わせ
お問い合わせいただきました内容につきましては、3営業日以内にお返事させていただきます。
営業日以内にお返事のない場合、通信障害等によるトラブルが考えられます。お手数ですが直接お電話ください。
営業時間:9:00~18:00 定休日:毎週土曜日・日曜日、大型連休